手術体験談 PR

    病院で大部屋希望だけれど個室に入らされた時のお金の対処法について【厚生局に確認取りました】

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    どうもすずめです。

     

    今日は手術や入院などで部屋代がかかるのが嫌で

    お金をかけたくないので大部屋にしてください

    といっても病院都合で個室に入らされた場合の対処法について記載します。

     

    すずめ
    すずめ
    実際よくありますよね。空室がないという理由で大部屋に入って差額を請求されることとか。

    個室に入ったときの代金を差額ベッド代という

    いわゆる個室などに入院した時に発生する費用のことです。

    患者が自ら希望してこのような部屋に入ると差額ベッド代が発生します。

    ちなみに個室だけではなくて2-4人部屋のものもあるそうです。

     

    ここで問題点があります。

    いちばん重要なのは患者自らが希望して個室に入るということです。

    病院都合で入る場合は差額ベッド代は発生しないということです。

     

    すずめ
    すずめ
    同意書は注意しましょう。書いてしまうと患者からの同意があった=患者希望と取られてしまいます。

     

    スポンサーリンク

    個室に入った時(差額ベッド)の費用の問題

    通常の医療費は健康保険によってほとんどの方が3割負担です。

    また医療費が高額になってしまう時は高額療養制度を使えば一定の金額を超えた分があとで払い戻されます。

    しかし差額ベッド代はこれに該当しないので医療費より高くついてしまうことも多々あります。

     

    個室に入った時(差額ベッド代)が発生しないケース

    • 書面での同意がない
    • 治療上の都合で個室でないといけない
    • 病院側の都合

    が該当します。

     

    治療上の都合というのは

    免疫力が低下して感染症に罹患する恐れのある患者

    救急患者、術後患者等であって病状が重篤なため安静を必要とする者。

     

    などがあります。

     

    病院側の都合というのは

    MRSA等に感染していて主治医等が他の入院患者の院内感染を防止するために、実質的に患者の選択によらず入院させた場合

     

    などがあります。

     

    さて私もこの差額ベッド代のトラブルに巻き込まれたことがあったのでその時の体験談を以下に記載します。

     

    子供の入院時の話【注:大部屋希望と伝えましたが個室に入らされました】

     

    以前の記事で書いた我が子が川崎病で入院したときの話です。

    その時の話はこちら

    川崎病
    川崎病の体験談ー病気発覚から入院の様子、退院後の経過についてー我が子が川崎病で入院しました。その時のことを記録として残しました。入院中にやった治療のことや、1度目の治療でうまくいかなかったことなど詳細に書いています。...

     

    入院時、最初はアデノウイルスと聞いていたし入院期間も多くなさそうなので、差額ベッド1日7000円位なら払ってもしょうがないかなと思っていました。ごねるものいいにくいしと思っていました。

     

    しかし差額ベッド代が1日15000円くらいでした。なおかつ川崎病と判明したので下手したら20日間とか入院します。ちょっと高額になりすぎます。

     

    妻と相談して大部屋にしようという結論に至りました。

     

    それを病院側に伝えたら

    「大部屋が埋まっているので個室しかありません。差額ベッド代は15000円になります。こちらが同意書なので早めに書いて提出してください」

     

    と妻が言われました。

     

    私は大学で病院都合の場合は差額ベッド代は発生しないと学んでいたのでこれはおかしいと思いました。

    そして妻には同意書を書いたら患者希望となってしまうから書かないでと言いました。

     

    その後も大事にはしたくなかったので再度大部屋に移りたいと言っても空いていないのでだめです。

    同意書を早く提出してくださいと催促されていましました。

     

    このあと私が行ったことは

    担当している厚生局に電話をしました。

     

    厚生局とは病院などの医療機関を監督監査する機関です。

    すずめ
    すずめ
    薬剤師の私としてはすごく恐ろしい存在です。厚生局が薬局の個別指導とかやったら何十万とかの返金が発生することがあります。

    そんな厚生局に電話をしました。

     

    そこで今回のケースを相談したら

     

    すぐに

    「お金は払う必要はありません」

    と言われました。こういう質問をたくさん受けている印象です。それほどすぐに的確に答えてくれました。

     

    基本的には先程記載した

    病院都合、治療上の都合の場合は差額ベッド代は発生しないとのことです。

    大部屋が埋まっているというのも病院都合とのことです。

    しかし、例外があります

    いつ受けてもいい手術をあえて大部屋が埋まっているタイミングで受けて個室に入るのはだめ

    とのことでした。

     

    また私は電話だけでは不安なので厚生局にメールもしました。数日かかりましたがこちらもすごく丁寧に返信してくれました。

     

    そして、病院の方に

     

    「厚生局に問い合わせて今回のケースは差額ベッド代は発生しないと言われました」

     

    と伝えると偉い方が出てきてすぐに

     

    「わかりました。今回は差額ベッド代は発生しないで大丈夫です」

     

    と言われました。

     

    その時はまだ個室にいましたが、それは主治医が治療上の観点から個室ではないとだめとのことだったからです。この時は大部屋が空いていた気がします。

     

    その後容態が落ち着いたら大部屋に移りました。

     

    こんな感じでした。

    厚生局からは嫌でなければどこの病院か教えていただけますかと聞かれましたが

    病院との関係悪化は良くないと思ったので「すみませんが」といって答えませんでした。

     

    厚生局の対応からしてこの差額ベッド代の問い合わせは多いと感じました。

    あなたも気になることがあれば厚生局に問い合わせをしてみるといいかもしれません。

    すずめ
    すずめ
    すっごく大変でした。大変で私も体調を崩した記憶があります。

     

    ビールすずめ
    ビールすずめ

    割と入院や手術を体験しています。手術や入院の体験談をまとめました。

    詳しくは「手術・入院の体験談をまとめてみた!」の記事へ

     

    すずめ
    すずめ

    入院中にノートを取り、実際に入院時に使った持ち物をまとめました。

    詳しくは「入院時に実際に使った持ち物のまとめ」の記事へ

     

     

    医療従事者の勉強についてお悩みはありませんか

    m3.comは医療従事者にとって、とても有用なサイトです。

    無料で最新のニュースをいつでも見られる。

    常に勉強、最新情報が必要な医療従事者にとって必須のサイトです。

    無料で読めるm3.com会員登録はこちらから

    m3.comの入会手順が概要などをまとめたページも用意しています。悩んでいる人は一度お読みください。

    m3.comについての記事はこちらから