勉強会 PR

    マヴィレットの勉強会のメモ【保険なども質問したよ】

    マヴィレット
    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    どうもすずめです!

    たまには薬剤師らしく薬の記事も書いてみます。

    先日薬局内で行われたアッヴィによるマヴィレットの勉強会の内容です。

     

    あくまでいち薬剤師の個人的なメモなので不備があったらご容赦ください。また、責任は負いかねます。

     

    マヴィレットの勉強会がなぜ行われたのか

    小児(12歳以上)への適応拡大があったため

    国内初の小児(12歳以上)に適応をもつパンジェノ型リバビリンフリー製剤。

     

    よくわからないがすごそう。

    でも12歳以上の小児のC型肝炎なんてめったにいなくない?

    MRに聞いてみたら

    「ほとんどいない」

    そうです。確か日本人の小児の治験の人数もかなり少なかったはず。

    まぁきっと投薬する機会はないでしょうね。

    すずめ
    すずめ
    ちなみに12歳以上の小児でも1回3錠です。
    すずめ
    すずめ
    パンジェノ型とはあらゆるタイプのC型肝炎1つの薬剤で治療できるという意味です。

    スポンサーリンク

    マヴィレットについてのMRの話

    治療率高い

    いまやC型肝炎は治る時代ですね。

    マヴィレット投与で97-99%は治るみたいです。

    もちろん例外もあります。

    • 3bとか特殊なジェノタイプ
    • 前治療歴がある

    などの患者さんは治療率が下がるみたいです。

    脱落例少ない

    もらった資料には脱落例が記載されていない。

    副作用もそんなひどいのなさそう。

    脱落例ってどれくらいなんだろう?

    MRに聞いてみた。

    2-3%の人が副作用で脱落

    するとのこと。

     

    すずめ
    すずめ
    ちなみにうちの薬局では残念ながら脱落例がありましたね。そしてウイルスも検出されちゃいましたし。その患者さんはC型肝炎の治療が失敗してしまいました・・・

    その他のまとめ

    ここは箇条書きで。

    • 副作用はかゆみが出やすい。レミッチがよく効く。
    • 12歳未満の小児のC型肝炎の薬は開発中らしい。(メーカー不明)
    • 副作用で中止はかゆみや皮疹が多い。次点で高ビリルビン血症

     

    マヴィレットに関する疑問を聞いてみた

    せっかくMRに聞けるのだから疑問はすべて聞いてみた

    長期処方OK?

    すずめ
    すずめ
    うちの門前の病院はいつも14日処方だったが、長期はOKなの?

    →長期処方OK。いきなり4週とか出す医師もいる。しかし副作用は初期に出やすいので

    2週、2週、4週とかのほうが副作用のケアをしやすいので良いとのこと。

    前治療歴がある患者への投与は保険効く?

    すずめ
    すずめ
    例えば昔にソバルディで治療して失敗した患者さんとかってマヴィレット使えるの?保険面はどうなの

    →使えます。ただ条件付きです。

     

    よくわからなかった部分もありましたが

    • 血液検査をやって遺伝子の型を調べる。その結果で薬が効くということがわかれば再投与が保険でできるらしい。
    • 逆に言うと検査結果で薬が効きにくいということがわかれば再投与できないこともあるみたい。
    • P32が欠損していればエプクルーサで治療
    すずめ
    すずめ
    大学病院とかで血液検査をするっぽいことを言っていた気がします。
    すずめ
    すずめ
    うちは透析患者さんが多く来る薬局ですが、透析患者さんはマヴィレットで失敗すると、次に使える薬がないのですよね。透析禁忌ばかりなので。。

    減量はOKなの

    すずめ
    すずめ
    副作用とかがでたため2錠とかに減量して使うのはいいの?

    →メーカーとしては推奨していないがやっている医師もいる

    とのこと。

     

    私が昔大学病院前の薬局で働いていたときに

    ダクルインザ、スンベプラがどちらも分1で処方されいていた患者を思い出しました。

    疑義したのですが、肝臓の数値が上がっているから減量して処方した。そのまま出してください。

    と返答がありましたね。

    B型肝炎の薬はなぜでないの?

    ちょっとC型肝炎からは脱線ですが、すっごく気になっていたのでついでに質問しました。

    ちなみに答えてくれたアッヴィのMR。自社ではB型肝炎の薬は出していないとのことです。。

     

    すずめ
    すずめ
    なんでC型肝炎の薬はたくさん出るのに、B型肝炎の薬はめったにでないの?

    →C型肝炎ウイルスはRNA型のウイルス。C型肝炎の薬はそのRNAを直接ターゲットにして治療している。

    一方のB型肝炎ウイルスはDNA型のウイルス。肝細胞の奥深くに入り込んで治療が難しいとのこと。しかし、そのB型肝炎の薬もどっかのメーカーが治験中みたい。

     

    なるほど。納得できる理由だ。

    でも昔どっかで

    C型肝炎ウイルスは人工的に培養できるけれど、B型肝炎ウイルス培養できない。だから研究が進まなくて薬が出ない

    と聞いたことがある。この話はなんだったんだろうな?まぁいいか!

     

    私が学生の頃は

    • B型肝炎はずっと付き合っていく病気。治らない。
    • C型肝炎は治らないし肝がんになる。そして亡くなる。

    と聞いていた。

    しかし今はC型肝炎は治る時代に!

    進歩がすごい(*´▽`*)

    すずめ
    すずめ
    薬剤師になってからも定期的に勉強をしましょう!認定薬剤師を取れれば給与アップもあります。

    勉強方法の詳しい記事は「薬剤師になってからのおすすめの勉強法とは!」へ

    医療従事者の勉強についてお悩みはありませんか

    m3.comは医療従事者にとって、とても有用なサイトです。

    無料で最新のニュースをいつでも見られる。

    常に勉強、最新情報が必要な医療従事者にとって必須のサイトです。

    無料で読めるm3.com会員登録はこちらから

    m3.comの入会手順が概要などをまとめたページも用意しています。悩んでいる人は一度お読みください。

    m3.comについての記事はこちらから