調べてみた PR

    【指導せんと添付文書の矛盾】フランドルテープの貼っちゃいけない場所ってどこだろう?

    【指導せんと添付文書の矛盾】フランドルテープの貼っちゃいけない場所ってどこだろう?
    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    どうもすずめです!

    今日は久しぶりに医療記事を書きます!

     

    つい先日に施設からこんなお問い合わせが、、

    フランドルテープって左胸の下と右胸の上って貼っちゃだめなの?

    施設の人「フランドルテープって左胸の下と右胸の上って貼っちゃだめなの?」

     

    最初聞いた時思ったことは

    「え?なぜなの?」

    でした。

     

    本当に勉強不足過ぎますね><

     

    薬についている指導せんを見てみる

    胸部、上腹部、背部に貼る

    とのこと!

     

    特に左胸の下とか右胸の上とかの記述はなし、、、

    私「特に指導せんには書いていませんが、なぜですか?」

    施設の人「以前の薬局でそう言われたからです」

     

    はい!メーカーに電話して確認してみました!

    スポンサーリンク

    フランドルテープの貼付部位について製薬メーカーに聞いてみた

    製薬会社のトーアエイヨーに電話しました!

    これが一番確実!

    私「フランドルテープって左胸の下と右胸の上って貼っちゃだめなのですか?」

    と聞きました!

     

    返答は箇条書きで

    • 特に貼っても問題ない。
    • 添付文書にはAEDを貼る場所(左胸の下と右胸の上)は避けたほうがいい。みたいな記述がある
    • 添付文書の避けたほうがいいとの記載理由は、金属含有の貼付剤の場合、その上からAEDをやるとやけどになってしまうことがあるため。
    • しかしフランドルテープは金属が入っていないので、テープの上からAEDをやってもやけどにはならない。そしてAEDの効果にも影響がないとのこと
    • フランドルテープには金属が入っていないが、他の狭心症の貼付剤(ミリステープなど)の添付文書に合わせてAEDの場所は避けること。との記載をしたとのこと
    • 実際AED使用時は貼付されているものは剥がしてから使うのが基本。でも緊急事態だしフランドルテープの場合は貼付剤の上からやってもやけど、効果ともに影響なし。
    • 上記の理由から添付文書には一応AED部位は避けるように。という記載があるが、実際は貼付剤の上からAEDをやっても問題ないため指導せんには避けるように。という記載はないとのこと

    めちゃめちゃていねいに教えていただきました(●´ω`●)

     

    ペースメーカー入れていると心臓の上にフランドルテープって貼っちゃだめなの?

    そしてもう1つ質問が

    私「心臓の上に貼らないほうがいいとも言っていました。その人はペースメーカーみたいです」

    以下メーカーの返答

    • 避けたほうが念の為いい。みたいな感じ。
    • 曖昧な理由はペースメーカーへの影響のテストをしていないから
    • しかしペースメーカーが入っているということは皮膚に傷があるということ
    • 傷がある部位に貼付はだめだから、結果避けたほうがいいとのこと

     

    しかしあとあと調べたら

    今はすっごく小さくてカテーテルで心臓内に留置するペースメーカーがあるみたい。

    その場合は皮膚に傷がないよな\(^o^)/

    まぁ影響わからないなら避けるに越したことはないか(●´ω`●)

    医療従事者の勉強についてお悩みはありませんか

    m3.comは医療従事者にとって、とても有用なサイトです。

    無料で最新のニュースをいつでも見られる。

    常に勉強、最新情報が必要な医療従事者にとって必須のサイトです。

    無料で読めるm3.com会員登録はこちらから

    m3.comの入会手順が概要などをまとめたページも用意しています。悩んでいる人は一度お読みください。

    m3.comについての記事はこちらから

    こちらの記事もおすすめ!