レビュー記事 PR

赤ちゃんを初めて見た感想など【初めてパパになる人へ】

赤ちゃん初めてみた
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうもすずめです!

つい先日4人目の子どもが生まれました(*^^*)

 

改めて見るとこんな小さいのだっけ?

久々の赤ちゃんなので上記のように思いました。他にもたくさん感じた点があったのでせっかくの機会なので記事にしました。

 

今回は生まれたばかりの赤ちゃんを見て感じたことや思ったことを書いていきます。初めてパパになる旦那さん向けの記事となります。

かもめ
かもめ
4兄弟がいる我が家が選ぶ「育児便利グッズ」の記事はこちらへ

赤ちゃんを初めて見た感想(病室にて)

赤ちゃんはとにかく小さい

とにかく小さいと思いました。だっこしたら壊れるのではないかと思うくらいです。

頭、顔、手、足すべて小さいです!

 

頭なんて大人の手を広げるとすっぽり入るくらいの大きさです。ソフトボールくらいの大きさしかありません。それくらい小さいのです。

 

うちの子は3500g超えの赤ちゃんなので大きい方なのですが、それでもそれくらいの大きさです。

また顔が赤黒いのも驚きました。新生児生理的黄疸ですね。ほとんどの新生児に認められます。1-2週間も経てば落ち着いていきます。

生後10日の我が子も肌の赤黒さはだんだん落ち着いてきています。しかしまだ白目の黄色さは残っていますね。

赤ちゃんをどうやってだっこをしていいかわからない

ママに「赤ちゃんをだっこして」っと言われて戸惑ってしまったらパパかっこわるいです!しっかり予習をしましょう。

 

生まれたての赤ちゃんは首がすわっていないので横抱っこが基本となります。しっかり首を押さえないと大変なことになってしまいます。

しかしパパにとっては横だっこと言われてもピンとこない人もいるかもしれませんね。

しっかり勉強しましょう。下記に参考動画を貼り付けておきます。

 

私も最初はだっこが怖かったです。間違えたら赤ちゃん怪我したり首を痛めるんじゃないかなと思ったからです。

すずめ
すずめ
ちなみに生まれたての赤ちゃんは動画の赤ちゃんよりも全然小さいので注意。本当に戸惑うくらい小さいので壊れてしまうんじゃないかとか思っちゃいました\(^o^)/

赤ちゃんの手足がしわしわ

生まれたての赤ちゃんの手足はつるつるできれいかと思っていたらそんなことなかったです。しわしわでした。

でも数日経てばきれいな手足になります。白っぽい皮みたいな皮膚がボロボロ剥がれていってきれいになります。

初日が一番ひどいのでぜひ写真に残しておきましょう。いい記念になります!!

赤ちゃんって手や口の反応がすごい

赤ちゃんの手に自分の指を置くとぎゅっと握ってくれます。把握反射といいます。めちゃめちゃかわいいのでぜひやってみましょう(*^^*)

 

同じように口に指を持っていくとくわえようとします。

口に触れたものを無意識にくわえて吸おうとするのです。これは吸啜(きゅうてつ)反射といいます。母乳を吸うための反射ですね。

 

どちらもかわいい反射です。幸せな気分になれます(*´ω`*)

赤ちゃんの顔がひっかき傷だらけ

自分の顔を手でよくひっかきます。赤ちゃんはみんなやります。

私は出産に立ち会えなかったのですが、仕事が終わり病室に行くと顔に赤い線がたくさん入った赤ちゃんが・・・

嫁に聞いた所爪で引っ掻いたとのこと。

 

翌日には爪切りとミトンを持っていきました!本当に痛々しくてかわいそうなのでね><

 

音羽
音羽

赤ちゃんのためを思うならぜひ用意してあげてください><

生まれたての赤ちゃんの顔が傷だらけ><見ていて辛くなっちゃいます。。。

 

 

すずめ
すずめ
パパ。仕事大変だと思いますが育休は取りましょう。一生後悔します。私の失敗談の記事は「パパの育休って取るべき?【私は取らなくて後悔した】」です。

 

赤ちゃんが無事に退院したあとの感想

オムツ替えでうろたえる

新生児はパンツ型でなくてテープ型のおむつを使います。パンツ型みたく履かせて終わり。みたいに簡単には行きません。

しっかりやらなきゃ簡単に漏れちゃいます。

しかもオムツ替えのときは赤ちゃんが泣くのでテンパりやすいです。落ち着いてやりましょう。

 

 

音羽
音羽

片手でおしりふきが出せるようになるケースは地味に便利です。

オムツ替えのときは左手で赤ちゃんの足を持つので、右手だけでおしりふきを取らなきゃいけないんですよね><

 

でも、おしりふきを片手で取るのって難しいのです!

でも紹介するケースは、片手で簡単におしりふきを取れるのでおすすめです!

 

 

 

かもめ
かもめ

新生児には肌にめちゃめちゃ優しい、産院で一番使われているパンパースがおすすめです!

新生児にはパンパースの上位モデルを用意してあげましょう(*´∀`*)

沐浴で腰痛める

キッチンが広ければキッチンでやりましょう。高さ的にやりやすいです。

 

しかし我が家はキッチンが狭いのでお風呂場でやっています。ベビーバスの位置が低いので腰を痛めます。

ベビーバスはうちは毎回ビニールタイプのものを使っています。手軽でいいです(*^^*)

特に毎回不満なく使えています。特に壊れる破れるといったこともないのでおすすめです。コスパもいいですしね!

 

 

そして沐浴後はへその緒の消毒です。

めっちゃ怖いです。血が出ることもよくあります。しかししっかり消毒しないといけないのできちんとやりましょう!怖がってちゃんと消毒できないと化膿することもあります。

添い乳で潰さないか心配

これはすべてのパパが思うことではないでしょうか?

私は今も思っています。

添い乳で嫁が寝返りうったら赤ちゃんを潰してしまうのではないかと。

しかし嫁に聞くと「しっかり意識しているから大丈夫」とのこと。まぁそのやり方で4人育ててきているのできっと大丈夫なのでしょう。

パパにはなかなか理解できません。私だったら初日に寝返りで潰してしまうでしょう・・・ママってすごいです!

まだよく目が見えていない

生まれてすぐの頃はほとんど寝ていたり目を閉じていたりですが、1週間とか経つと目を開ける時間がかなり長くなります。

めっちゃ目が大きく見えるしかわいいです!ずっとこっちを見てくれたりですね(*´ω`*)

でも実際は目はほとんど見えていません\(^o^)/生まれたての赤ちゃんはめっちゃ視力が悪いのです。

こっちがほほえんでも赤ちゃんはほとんど見えていません。でもでも笑顔をしっかり赤ちゃんにしてあげてくださいね!思いはしっかり伝わっています!

もちろん成長するにつれて目がしっかり見えていくようになります。

よく驚いた顔をする

よく赤ちゃんは下記のような顔をします。

  • おっ
  • おーっ!

要するに驚いた顔ですね(*´ω`*)

口をすぼめて驚いた顔をよくやります!

めっちゃかわいいです。

しゃっくりが多い

驚くくらいしゃっくりをします。でも赤ちゃんはしゃっくりが多いものなので気にしなくて大丈夫です。

でも気になったりかわいそうとは思ってしまいますよね。

大人であれば水を飲んだりで解消できますが赤ちゃんはできません。見守ってあげましょう。

刺激でしゃっくりがでやすいので体が冷えていないか(おむつが濡れていないか)などを確認してあげましょう。

赤ちゃんが少し成長してからの感想

笑いかけると返してくる

いまうちの子は生後4ヶ月になりました!めちゃめちゃかわいいですね(*´ω`*)

視力もちゃんとついてきて、

子どもの名前を呼んでこっちがにっこり微笑むと

ニヤッ

エヘーッ

と返してくれます(*´▽`*)

なんとも言えない可愛さ!めっちゃ写真撮ります。

うつ伏せが心配・・・

うつ伏せができるようになると頻繁にうつ伏せをします。

おそらく今までずっと仰向けで上しか向けなかったので、他の景色が見たいのでしょう。

でも親としたら不安です。

窒息が怖いです><

日中帯ならいいですが

みんなが寝ている夜中にうつ伏せになってしまったら・・・と思うと怖いですね。

 

実際我が家でも何度も夜にうつ伏せになっていることがありました。

まぁ顔は横向いてのうつ伏せなので窒息は大丈夫でしたがやっぱり怖いですね><

 

 

すずめ
すずめ

窒息なんて流石にしないだろう。苦しければ横向くだろう。・・・そんな考えは大間違えです!

うつ伏せで首を上げる。そして疲れたら一気に首が落ちて顔面から布団に行きます。本当に疲れたら一瞬で落ちますので注意してください!

 

赤ちゃんを初めて見た感想など【初めてパパになる人へ】のまとめ

  • 本当に様々な発見がある。1日1日いろいろ変わっていくのでたくさん動画や写真を撮ってあげよう。
  • 抱っこやミルクについてしっかり予習しておこう。特に抱っこは必須です!泣いたらおむつ、ミルク、抱っこです!
お子様の勉強でお悩みはありませんか?

Z会は教材の質や難関校受験に定評がある通信教育です!

  • 幼児教育から大学受験まで幅広く対応
  • 丁寧な添削指導で一人ひとりに合った指導が可能
  • 充実したサポートサービスで安心して学習が進められる

といった特徴があります!

 

  • 小学校入学前に基礎的な力をつけておきたい
  • 部活と勉強って両立できるのだろうか・・・

という不安をお持ちの方は無料の資料請求だけでもどうでしょうか!?

今資料請求すると

お試し教材や教材見本、小冊子などのプレゼントがあります!

資料請求は下のボタンをクリック

資料請求はこちら